それではここからは足を作っていこうとおもいます
番号一覧 | @AB | C | DE | F | G |
作成表 | 構成 材料 頭 | 手 | 足 尻尾 | 上半身 | 下半身 |
ページへ | ジャンプ | ジャンプ | ジャンプ | ジャンプ | ジャンプ |
D足を作成します
スリッパでも上履きでも自由♪
まずベースとなる履く物を用意しましょう〜
自分は親に捨てると言われたスリッパでチャレンジして見ます
自分のは中に入れるだけだから何でもってことです
のこりは綿やウレタンで詰めてください
ハカったな
マズ自分の足を適当に計っておいた方が良いとおもいます
大体はスリッパに合わすから大体でOK♪
したら
そしたらもうスリッパにあわせて切っていきましょう
自分は かかとからスネした(高さ) 親指からかかとまで(縦さ)
親指から小指までを(横さ) 足首から中指まで(縦さ2)を
なんとなく計りました
今回は違います
ここではさりげなく足裏も作りますが
風華は外歩向きにするので作るだけ作ります
足裏に自分の好きな肉球の大きさを決めます
決めたら書いておきましょう
キリトリ〜
その丸を切りぬきます
きっちりゆっくり切っていきましょう
それをね
切り取った物を肉球にしたいファーや皮などにコピーします
コレもきっちり
きっちり切りましょう
ずれたらもともこもないです^^;
こんなかんじ
こんなかんじに切っていきます
したら
そうしたら元生地にそれらを合わせましょう
ちょっと汚い^^;
丁度あうとこがあったら縫っていきましょう
まぁ
こんなとこでしょう
これで足裏が完成です
4箇所?
手前がかかとからスネしたまでのファー
左右が側面のファー 前がつま先から曲がってくるぶしから曲がってスネしたまでノ長いファー
まず横ずつ
側面をずっと縫っていきます
そしてぐるッと端と端も縫います
グルットぬった
ら 今度はつま先から縫っていきます
ここで注意して欲しいのはまだファーが足らないことです^^;
足りない・・・
このように空間があまっちゃいました
コレは自分の足にあわせて縫う感じでいいと思います
小さい人はもうチョと縫ったりデカクしたい人はファーを追加しましょう
追加ファー
コレで調整します(しなくても○)
コレを間に縫っていきますそうすると
こんなのが
できます 後は裏足をツケタします
方向に注意して縫って行くと完成です
自分は裏を外歩き用にするのでファーでは汚れてしまいます
もっと頑丈な物を使います
中や外や | 外歩き用 | 中歩き用(肉球) |
メリット | 外であるけるし 汚れを落せば中でも活動 可 |
上手く扱えば 綺麗な肉球を維持できます |
デメリット | 足を上げたら 肉球じゃありません (当たり前) |
外で歩くと大変に汚れてファーも いたみます室内でも ホコリはとってしまいます |
さすがだぜ ダ○ソー!!
良く見たら自分が着てるジーンスの素材と同じっぽかった
これが105円ですかぁ?! 素材デニムだっけ?
二つ
コレの裏にデニム生地を縫い付けます
こんなかんじで
裏足と同じ位に切りそろえて
いつもより多めに縫いつけます
一番重要で力が加わるところですから!! 切れたら大変!!!
ちかく
近距離ではこんなかんじです
全部縫って
全部縫い終わったら
ひっくり返して見ましょう〜
ふたつ
できました〜さっそく
はいてみた
う〜ん どうなんだろ これ
まぁいいか〜(笑
つぎは簡単に尻尾を作ってみようとおもいます この続きに
E尻尾を作ります
デカイファー
自分の尻尾の必要なくらいの長さを用意します
下半身より長く作ると 地面を引きずるようになります
カキカキ
自分の好みの形にカキカキします
↑ように書くと片方が膨らみカーブらしきものが出来たりします
↑より小さく楕円を二つ作ると両方膨らむストレート尻尾が出来ます
色チェン
もし尻尾の先が白など 色を変えたいときは
このように途中で切り取って同じ形の色をつけます
縫って
縫った後ひっくり返して様子を見ます
良かったらそれを
逆二つ折り
逆にして二つにおります
そして縫っていきます
縫いたて
縫い終わったら 中に詰めます
詰められるものは おもに綿ですが
この際柔らかいものならなんでも良いはず その代り責任は持ちません (笑
自分は さいころウレタン 次に綿 次に残りファー生地を入れていきました
IN
全部入りました
もうここまできたらOK 後に作る下半身部分につけるのもよし
↓みたいにフックつけて取り外し機能にするもの良し
フック
フックにもすごい力が加わったりするので縫うときは何重にもしましょう
最後の穴は仕方ないのでファーがある面からがんばって縫いましょう^^;
コレで終了です^^
つぎは…なに作ろうか? 上半身?下半身? どっちかだべ?(笑